2016年04月16日
1月初旬に実施した
第5回愛知全県模試の成績推移を
学年毎でまとめましたので報告いたします。
■中学3年:平均偏差値 ⇒ 4.6ポイントUP
■中学2年:平均偏差値 ⇒ 0.3ポイントUP
■中学1年:平均偏差値 ⇒ 1.9ポイントUP
※ 3年生は秋の第4回と、
1・2年生は夏の第3回との比較で、
2期連続受験の生徒が対象です
その他、各学年・科目の平均で目立ったものは以下の通りです。
※以下のデータには今回が初受検の生徒を含みます
【1位】3年 理科:9.4ポイントUP 【2位】3年 英語:5.2ポイントUP
【3位】3年 社会:4.7ポイントUP 【4位】1年 国語:4.5ポイントUP
【5位】1年 理科:4.3ポイントUP 【6位】3年 数学:3.8ポイントUP
3年生は“冬休み中はほぼ毎日が塾”という状況で
本当によく頑張りました。
その頑張りが見事に表れた結果となりました!!
一方で2年生が伸び悩む結果となってしまいました…。
3年生は残り1ヵ月のラストスパート、
1・2年生は学年末テストで現学年の集大成をみせた上で
新学年に臨めるようしっかり指導して参ります!!